マインドセット

副業時間を○○時間作れる!?副業する上での時間管理術

こんにちは(^^)
本日は副業においての時間管理方法について解説します。

近年、ますます副業に対する需要が高まりつつあります。
厚生労働省からは「兼業」「副業」に対してガイドラインが出ているぐらいです。

厚生労働省では、「働き方改革実行計画」(平成29年3月28日 働き方改革実現会議決定) を踏まえ、副業・兼業の普及促進を図っています。副業・兼業の促進に関するガイドライン

大抵の人は副業を始めるところまでは勢いよく行動できるのですが、
その後、副業を始めてからの時間管理で苦戦する方が非常に多いです。

副業を思い立ったけれど、、、

○ついつい違う事をしてしまう。
○本業の休みの日に、午前中から副業をしようとしていたが、
結局ダラダラと過ごしてしまい、開始が夕方からになってしまった。
○普段見ないテレビやドラマを見始めたり、
youtube,tiktok等をただただ見て1日終わってしまった。
○本業のイレギュラー対応が入り出来なくなってしまった。
○友人に誘われそちらを優先してしまった。

色々なケースで上手く副業の時間がとれていない方が多いです。

時間は有限ですし、副業があるといっても
家族の時間や娯楽に使う時間も大事です。

しかしながら、出来ない時間が続いてしまうと、
モチベーションの低下に繋がり、
結果副業が上手くいかず挫折してしまいます。

ここでしっかり時間管理ができる工夫について学び
実践していけるようにしましょう!

以下のポイント3つが出来るようになれば
本職以上の時間(週40時間)を作れるようになります。

1:決断する。明確な数字目標を設定。

副業の時間管理において。
副業にやらなくてはいけない義務はありません。
誰かに言われてやるものではない、
自発的なことであるという事を認識する事が重要です。

ポイントは【決める】という作業です。
直近2週間の予定や決め事を自分自身で計画をし、
自分との約束・決め事を守るようにしましょう。

身近な例に例えるのであればダイエット。
ダイエットは自分の意志でしっかりと決めないと上手くいきません。
ダイエットが上手くいかなくて怒る相手は自分自身です。

『今日はお菓子食べちゃおうかな。』
このように間食をしないと言う自分自身の決め事を
守っていけないとダイエットは成功しません。

ただ、一生守らなくてはいけない、
1ヶ月後まで予定を決めないといけない。
このような決め方では、曖昧な計画になったり、
イレギュラー対応が発生するリスクが高くなります。

不安定な予定を作ってしまうと、
厳密に守ることが難しいと自身でも感じてしまい、
予定を守れないことが当たり前、しょうがないと思ってしまいます。

短すぎないスパン、イレギュラーが発生しづらい
2週間程度で決めておくことをお勧めします。
2週間の予定だと、
バランスを見て途中で軌道修正もしやすいです。

副業は短期的に集中して成果の出る物ではありません。
数字目標を立て、目標に向けて逆算をし
目標を達成する為の計画を立て、コツコツと行動しましょう。

自分との約束が守れると
結果、自己肯定感が上がりますし、
少しずつでも必ず成果が現れてきます。

ただし、あまり余裕のある数字目標は作らないにようにしましょう。
パーキンソンの法則によってある時間を、期限ぎりぎりまで使ってしまいます。

パーキンソンの法則については
詳しくはこちらの記事を参照ください✨

時間効率化が出来ない時にすべきこと 本日の配信は 今回は普段から時間効率化が出来ず、時間がないと思っている人にぜひ読んでいただきたい内容です! 皆さんは...

2:アポイントとタスクの配分を考える

時間を大きく分類すると、2つの種類があると考えます。

①アポイントの時間  = 人との共有の時間
②タスクをこなす時間 = ブログを書く、出品、経理の時間など

①アポイントが多いと毎回予習と宿題が発生します。
(顧客対応準備・フォローなど)
イレギュラーなことが多く発生してくることが予想されるため、
アポイントの配分が多くなりすぎると予定が回らなくなっていきます。

②タスクは、時間の管理を自分でしっかり行っていくことが大事です。
自分一人でこなしていくものなので、
計画的に終わらせていく必要があります。

このような特徴がある上記2つの
適正配分を考えることが重要です。

その為にも時間の可視化が重要となっていきます。

自身のスケジュールを
アポイントとタスクで色分けして記入
すると
パッと見ただけでどちらにどのくらいの時間を使っているのかが
分かりやすく可視化できるのでお勧めです!

大抵の方が、どの程度の割合で
何に時間を使っているのかを把握できていないので
ここを把握できるようにできると、
時間のコントロールができるようになっていきます。

例えばせどりで言うと、
【検品】【出品】などのタスクが発生します。
それなのに、たくさんのアポイント予定を入れてしまっていては
結果、せどりでの副業の利益は伸びないです。
アポイント=宿題(タスク)を増やしに行くようなものですしね(^-^;
宿題だけが積もっていき、どんどん苦しくなってしまうことが予想されます。

副業業種により配分は異なりますが
配分が考えられない人は
アポイント = 未来への前進
タスク = 現状維持の為に必要な物

と認識して考えると、配分が考えやすくなりますよ✨

3:完璧主義を捨てる。70点でもいいので作業を完結させる。

本職の仕事においては
仕事を終わらせることを求められますが、
副業においては、完璧ではなくても完了させていくかが重要です。

70点でも完了させていく事(トライしていく事)で、
たくさんの失敗や成功を体験し成長することできます。

副業においての失敗はたいしたことにもなりませんしね。

また、一度作業を止めて再度作業をすると、
何をしていたかを思い出す時間が必要になり、
余計な労力に脳が疲れ、効率が悪いです。

できれば、
集中して終わらせられる時間を作り、
終わらせていく事が大切です。
作業をルーティン化させることも大切です。

以上3つの方法

1,決断する。明確な数字目標を設定。
2,アポイントとタスクの配分を考える。
3,完璧主義を捨てる。70点でもいいので作業を完結させる。

騙されたと思って行動してみてください(^^)
格段に時間活用が上手くなり
結果、仕事効率が上がり、時間もたくさん作れるようになります✨

時間が原因で副業から挫折しないように、行動していきましょう!

それでは( `ー´)ノ